"糧食の良識"米国 撮影現場公開!メンフィス・ニューヨークで食文化を経験


今日はチャンミン情報が!
嬉しいな〜


まずはこちらの記事から。

"糧食の良識"米国 撮影現場公開!メンフィス・ニューヨークで食文化
JTBC新概念のフード東急メンタリー'様式の様式'の米国撮影現場が公開された。
ベクジョンウォン、チャンミン、チョンジェチャン(漢陽大教授)、ユヒョンジュン(弘益(ホンイク)大学教授)などアメリカの食べ物文化遠征隊は米国テネシー州メンフィスとニューヨークを訪問、多様な食べ物と地域文化を味わった。
エルビス・プレスリーの故郷であるメンフィスを訪れた人々は世界最大のバーベキューの祭典である'ワールドバーベキューチャンピオンシップ2019'現場で多様な焼き料理の真髄を経験した。また、全世界の食べ物文化が競合する大都市ニューヨークでは韓国焼き料理として定着した韓国料理レストラン、100年以上の伝統を誇る歴代大統領の常連ステーキレストランそして多国籍チキン、コロンビア式三枚肉チチャロン(Chicharon)など世界各国の料理に接し、見聞を広げた。
この他にも建築家ユヒョンジュン教授と国文学者チョンジェチャン教授は、ニューヨーク・ハドソン八頭に新しく建てられた新たなランドマークのベッセル(Vessel)を訪れ、文明の流れと文化の交流についての印象的な対話を交わした。
'様式の様式'製作陣は"忙しい日程の中でも出演陣の呼吸を感じることができた撮影だった"、"特に、みんな体力が枯渇していた出張の終盤にベクジョンウォン代表が直接部隊チゲとテールスープを作って、スタッフを激励するなど、和やかなチームの雰囲気が光を放った"と裏話を伝えた。
JTBC'様式の様式'は公認された料理専門家ベクジョンウォンとアイドル出身の美食家、チェガンチャンミンをはじめ、最高の人文学論客が全世界の食べ物の文化の中で、今日の韓国料理の真の素顔を探して冒険を繰り広げている教養番組だ。2人と一緒に文学評論家チョンジェチャン(漢陽大教授)、建築家ユヒョンジュン(弘益(ホンイク)大学教授)、ベストセラー'指摘、対話のための広くて浅い知識'の著者のチェ社長が出演する。
'様式の様式'の製作陣と出演陣は来月初め、欧州で2回目の食文化の取材の遠征に乗り出す。初放送は10月。
(JTBCニュースの運営チーム)



チャンミン。
アイドル出身の美食家だって!


そして…


おー!
ヨーロッパにも撮影に行くのね♪
楽しみ!


1コメント

  • 1000 / 1000

  • sakurashiro-47

    2019.06.17 12:23

    次はヨーロッパなんですね。チャンミンがどんな食べ物を食べ、どんな景色を眺め、そして先生方とどんな有意義な時間を過ごすのか楽しみです(#^^#)